じょうがじょーい

学んだことと気づいたことをノート代わりに書いていくスタイル

習慣をレベル別に見た

鴨頭先生の講演会のyoutubeを見ることが多い。 最近のマイブーム何と聞かれたらば鴨頭ブームと答えよう。

今回は一番最近見た鴨頭youtubeを取り上げて学んだことを書いていこう。

ダイエットを例に挙げて習慣の身につけ方を話しされていた~

実は鴨頭先生の奥さんはダイエットパーソナルトレーナーをやってるらしい その奥さんにこう聞いたそう 「なんで痩せたい人は太るとわかっていても、ケーキとかご飯をいっぱい食べて痩せたい痩せたいって言ってるの?」と 「人間の深層心理は快を求めているからなんだよ」と答えた。 もっと言うと簡単に快を手に入れられる方法が運動することよりも、断食するよりも食べることだから 人間は甘えてしまうらしい( ^ω^)・・・

その食べることの快は無意識レベルで抑えられないんだそう・ じゃあどうするか

レベル段階で習慣づけていく 歯磨きをする、風呂に入る、挨拶をする、歩くレベルで当たり前レベルまでもっていく そこまでできてしまえば、あとはしてなくちゃ気持ち悪いレベル

習慣化はしてないと気持ち悪いレベルまでする

意識高い人と意識が低い人

今日お会いした方の話聞いてるとなんかエネルギーが感じられへんかったというか、 なんか、んーって感じやった でも当の本人が言うには、適当にやるのが一番らしい。 ただ自分にとっては「適当」が一番難しい。。。

意識が低くても、その仕事が好きじゃなくても、出来る。人がいる。。。 意識高い人はみんな成功するもんやと思ってた、でもそれは違うみたい。

意識が高いだけで、本当にそれがやりたくて仕方ないことじゃなければ、何の意味もないらしい。 元々が何もやりたいことがない、成し遂げたいことがない。そんな人のための交流会もあっても面白いかも。

やりたいことをやることに特に意識の高さなんか関係ないことがわかった。 普遍的でもいい、社会を変えなくてもいい、身の丈サイズでいい、海賊王にならなくてもいい。 自分の過去と現在と未来両方見つめることが大事。

明日は鴨頭先生の講演youtubeの感想!

「やる気」と「その気」

今までの講演会でマジですごいと思った!! 今までモチベーションがどうのこうのって言ってたけどそうじゃなくて 「やる気」ももちろん大事、でももっとすごいのが「その気」 自分をその気にさせることがもっと大事。 セルフイメージを上げ続けるコツのまとめノート。

セルフイメージを上げ続けるコツ3つ